<前   一覧   次>


岐阜県牧田川沿い 『曇天の朝焼け』 H13,11,16

正確に、自分がどこにいるのかよくわからない
日が暮れ始めたので急いでテントを張った
ここで絵を描くことはまずないだろうと思っていたら
次の朝、目の前にこの光景があった


11月16日 晴れ パン。焼きチャパ。菓子パン、鍋。

 今日も朝寒かったが霜は降りなかった。東の空は雲が多かったが、その下の朝焼けと手前の木々のシルエットが対照的でよかったから一枚絵を描く(上の絵)。
ぎりぎり最後で岐阜県の絵が一枚増えた。

それから長良川沿いに南へ下り、木曽三川公園で昼を食べ、2時に長島町に入る。そこで買い物をしたり、コピーをしてから長良川河口堰広場に行き夕陽の絵を描く。
そのあとパンを食べ、8時まで夜景の絵を描いたり夜景を眺めて時間を過ごしてから下村(専門学校以来の友達)に電話をする。
9時に下村の家に着き、風呂に入ってから豪華な鍋を食べる。そして久しぶりのビールを飲む。
下村の奥さんと初めて会ったが、感じの良い人だった。夜遅くまで話をする。いたせり尽くせりだった。