<前   一覧   3P>


徳島県鳴門市岡崎海岸 「曇天の大鳴門橋」 H13,12,30

曇り空で波のないとき、海が不思議に透明感を増すときがある
そんなとき海は不思議な色を放つ


12月30日 雨のち雲り 中風 パン。うどん。さんま炊き込み、味噌汁。

 昼ぎりぎりまで雨が降ったせいで今日は移動できなかった。
朝早くは雨が降っていなかったので絵を一枚描き、それの手直しなどで午前中を過ごし、午後は久しぶりに洗濯などをして過ごす。

夕方大鳴門橋の絵を描いたがまたしても失敗した。描き終わってから絵の具道具を片付けている時に、そろりそろりと月が昇ってきた。月の回りの色といい、雲の感じといい、すごく良い感じだったので急いで絵を描く。
色価はうまく行かなかったがグラデーションはうまくいった。暗いのではっきり分からないが、明日には分かるだろう。炊き込みをさんま缶で作ったが鯖より美味しく感じる。