<前   一覧   次>


石川県輪島市袖ヶ浜海岸 『夕方の海』 H13,10,13

何気ない風景
人の心が一番やすらぐのは、こういう景色なのかもしれない


10月13日 雨のち晴れ パン。焼きうどん。御飯、鰯缶、味噌。


 朝6時ぐらいまで雨が降ったりしていたが、そのあとは青空が見えるようになった。
一枚絵を描いてから国道249を輪島に向かって走る。

腿の内側が筋肉痛のままで、出だしはあまりスムーズに走れなかった。門前町で坂に入る前に公民館のような建物の日陰で食事にする。食べ終わった頃に人がそこから出てきて、その建物の関係者の人がコーヒーを入れてくれた。

12時半過ぎにそこを出発して2時に輪島に着く。とりあえず海岸に行ってみたらキャンプ場はいま管理人もいなく、無料で張れそうだったので今日はここにテントを張ることにした。
いったん市内に行き、買い物をしてからまた戻ってテントを張る。

夕日はここからは山が邪魔をして見れなかったので、反対側の空が染まったところを描く。
ここ数日、波の白色が課題になっている。夜はだいぶ冷えてきた。
明日の最低気温は12度らしい。そろそろ10度を切り始めるだろう。